

Back to all members
石川 知恩
Associate
Back Story
あるときから、この先の時間をどう費やし、どんな価値を生み出していきたいのかを考えるようになりました。転機となったのは、中南米を旅するなかで出会った現地の人や学生さんとの会話です。さまざまな環境に生きる人々の姿に触れたことで、自分がどれほど恵まれた環境で生きてきたかを改めて実感すると同時に、自分自身や身近な人の枠を超えてより多くの人にどう恩返しができるかと考え始めました。特に、生まれ育った日本の人々や次の世代の挑戦を後押しし、社会に持続的で意味のある変化をもたらしたいという想いが強くなりました。
スタートアップやベンチャーキャピタルの世界では、たった1人の優れたアイデアとひと握りの資本が社会を大きく変える力を持っています。VCの仕事は単なる資金提供だけでなく、よりよい社会や暮らしを実現するために挑戦する起業家と一緒に未来を変えることだと思っています。「この事業が誰の人生にどんな価値を届けられるのか」という問いを共有しながら、ともに挑戦していく存在でありたいです。
情熱を注いでいるプロジェクトや趣味は?
まだ見ぬ世界や文化、人々の価値観、そして雄大な自然に触れるのが大好きです。特に、何万年もかけて形成された雄大な自然環境に浸ると、日々の評価や誰にどう見られるかを気にしている自分が、いかに儚く小さなものかを痛感します。そして、世間の期待ではなく、自分の信じる価値観や心が動く方向に素直に生きようと気づかされます。
世界各地を旅して多様な文化や人々に触れるなかで、改めて自分のルーツである日本にも目が向くようになりました。最近は、日本の総合芸術と言われる茶道を学び始めました。日本の伝統やそこに息づく価値観を世界の人々に伝えながら、その魅力を広げていく活動にも挑戦したいと考えています。
経歴
東京大学を卒業後、日本と海外をつなぐ仕事を志し、住友商事に入社しました。入社後は一貫してCVCおよび新規事業開発に従事。事業会社のCVCとして、ミドル〜レイターステージ企業への出資に加え、創業間もないハードウェア系スタートアップを対象としたアクセラレーションプログラムの企画・運営も経験しました。
2022年からは2年間香港に出向し、東南アジアを中心にスタートアップ投資および事業開発を担当しました。現地でいきいきと働く若者と触れ合うなかで実感したのが、日本で働く若者の仕事への姿勢、国への期待感の低さです。特に日本の女性には、社会的にさまざまなハードルを抱え、キャリアとライフイベントの両立に悩んでいる人が多いと感じます。こうした経験を通じて、女性の活躍推進や社会的インパクトの創出を重視するMPower Partnersの理念に深く共感し、参画しました。これまで培ってきた事業・投資・グローバルの経験を生かし、世界に羽ばたく起業家の皆さまに伴走しながら全力で支援したいと考えています。
Chio Ishikawa
Associate

Back to all members
石川 知恩
Associate
Back Story
あるときから、この先の時間をどう費やし、どんな価値を生み出していきたいのかを考えるようになりました。転機となったのは、中南米を旅するなかで出会った現地の人や学生さんとの会話です。さまざまな環境に生きる人々の姿に触れたことで、自分がどれほど恵まれた環境で生きてきたかを改めて実感すると同時に、自分自身や身近な人の枠を超えてより多くの人にどう恩返しができるかと考え始めました。特に、生まれ育った日本の人々や次の世代の挑戦を後押しし、社会に持続的で意味のある変化をもたらしたいという想いが強くなりました。
スタートアップやベンチャーキャピタルの世界では、たった1人の優れたアイデアとひと握りの資本が社会を大きく変える力を持っています。VCの仕事は単なる資金提供だけでなく、よりよい社会や暮らしを実現するために挑戦する起業家と一緒に未来を変えることだと思っています。「この事業が誰の人生にどんな価値を届けられるのか」という問いを共有しながら、ともに挑戦していく存在でありたいです。
情熱を注いでいるプロジェクトや趣味は?
まだ見ぬ世界や文化、人々の価値観、そして雄大な自然に触れるのが大好きです。特に、何万年もかけて形成された雄大な自然環境に浸ると、日々の評価や誰にどう見られるかを気にしている自分が、いかに儚く小さなものかを痛感します。そして、世間の期待ではなく、自分の信じる価値観や心が動く方向に素直に生きようと気づかされます。
世界各地を旅して多様な文化や人々に触れるなかで、改めて自分のルーツである日本にも目が向くようになりました。最近は、日本の総合芸術と言われる茶道を学び始めました。日本の伝統やそこに息づく価値観を世界の人々に伝えながら、その魅力を広げていく活動にも挑戦したいと考えています。
経歴
東京大学を卒業後、日本と海外をつなぐ仕事を志し、住友商事に入社しました。入社後は一貫してCVCおよび新規事業開発に従事。事業会社のCVCとして、ミドル〜レイターステージ企業への出資に加え、創業間もないハードウェア系スタートアップを対象としたアクセラレーションプログラムの企画・運営も経験しました。
2022年からは2年間香港に出向し、東南アジアを中心にスタートアップ投資および事業開発を担当しました。現地でいきいきと働く若者と触れ合うなかで実感したのが、日本で働く若者の仕事への姿勢、国への期待感の低さです。特に日本の女性には、社会的にさまざまなハードルを抱え、キャリアとライフイベントの両立に悩んでいる人が多いと感じます。こうした経験を通じて、女性の活躍推進や社会的インパクトの創出を重視するMPower Partnersの理念に深く共感し、参画しました。これまで培ってきた事業・投資・グローバルの経験を生かし、世界に羽ばたく起業家の皆さまに伴走しながら全力で支援したいと考えています。
Chio Ishikawa
Associate